学校法人北豊島学園 北豊島高等学校通信制課程|広域通信制・単位制・普通科 (東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・茨城県)|オリジナルコース|スタンダードコース
学校長挨拶
北豊島高校通信制紹介
標準服 (制服)
教育目標
学校の沿革
学校の雰囲気
みんなの声
学習システム
入学から卒業まで
オリジナルコース
チャレンジプログラム
スタンダードコース
進路プラン
合格実績
悩み相談
みんなの質問、答えます!
入学個別相談
説明会の日程
東京都認可通信制高校 進学セミナー
R4 2期 入試選考日程
R4 2期(転入学)要項
オリジナルコース【推薦 R05-1期】
オリジナルコース【R05-1期】
スタンダードコース【R05-1期】
外部・合同説明会
K-Cafe
あなたはどっち?
入学試験対策講座
北豊島ブログ
北豊島ブログ
過去のブログ:2007年~2014年6月
資料請求
お問い合わせ
交通アクセス
サイトポリシー
個人情報保護方針
サイトマップ
説明会日程
みんなの質問、答えます!
http://www.kitatoshima.ac.jp/
モバイルサイトにアクセス!
学校法人北豊島学園
北豊島高等学校
通信教育学習センター
〒116-0012
東京都荒川区東尾久6-41-12
TEL.03-3895-3051(代)
FAX.03-3819-0576
1
2
6
2
0
5
北豊島ブログ
北豊島ブログ
トップページ
>
北豊島ブログ
>
北豊島ブログ
北豊島ブログ
北豊島ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2014年07月
2014年08月
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
2021年05月
2021年06月
2021年07月
2021年08月
2021年09月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年01月
2022年02月
2022年03月
2022年04月
2022年05月
2022年06月
2022年07月
2022年08月
2022年09月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年01月
2023年02月
2023年03月
オリジナルコース 面談週間のお知らせ
2014-11-17
オリジナルコース
の
面談週間
が始まります。
面談の
申し込み用紙
は、既に郵送済みです。
面談(三者面談/二者面談)を希望されるご家庭は
申込用紙を担任に提出してください。
オリジナルコース
では、前期・後期の
保護者会
以外に
年に2度、
面談週間
を設けています。
もちろん、この期間以外でも、個別のご相談はお受けいたします。
遠慮なく担任までご連絡ください
。
後期オリジナルセミナー 今回は6講座
2014-11-10
オリジナルコース生対象の体験型講座、
オリジナルセミナー
の後期実施講座が決定しました。
国際理解
…今年はアメリカ人の講師が来校予定です。
手話講座
…手話の基本を学びます。
介護体験
…荒川区内の老人ホームでの一日実習です。
博物館見学
…今年度は「日本銀行本店」と「貨幣博物館」を見学します。
手芸講座
…クリスマスオーナメントを作ります。
心理学講座
…臨床心理士による心理学の講座。
参加を希望する生徒は、担任の先生に
申し込み届
けを提出してください。
参加費がかかる講座や、人数制限がある講座もあります。
詳しくは担任の先生まで。
皆さんの参加、待ってます
平成27年度入試 学校説明会第一回目は11月15日です。
2014-11-08
北豊島高校通信制課程の
学校説明会
を行います。
対象は、来年度から北豊島高校への入学を希望されている皆さん。
現在中学生の方
高等学校に通われていて、転入学を検討されている方
現在高等学校に通っていないが、高校卒業資格取得を検討されている方
ぜひ、
学校説明会
にいらしてください。
学校説明会日程
11月15日(土)
12月13日(土)
1月17日(土)
2月14日(土)
2月28日(土)
3月14日(土)
3月22日(日)
3月29日(日)
いずれも、
午後2時
から。場所は北豊島高校
学習センター
です。
予約は不要
。直接、お越しください。
なお、
上記日程以外でも、個別の学校見学も対応いたします
。
電話で学習センターまでお問い合わせください。
発送予定の書類について
2014-10-25
現在、以下のお知らせを順次発送中です。
確認してください。
ホームビデオ等に関するお知らせとお願い
(体育履修者のみ)体育スクーリングについてのお知らせ
(オリジナルコース生)オリジナルセミナーのお知らせ
(オリジナルコース生)三者面談のお知らせ
…等です。
一週間以内に届かないようであれば、
担任まで連絡をしてください。
本日10月14日(火)の平日特別講座について
2014-10-14
おはようございます。
昨日の悪天候が、ウソのような
晴天が広がっています。
…少し、蒸し暑いような気もしますが。
昨日ブログでもお知らせしたように、
今日の
平日特別講座
は、
時間割通りに開講されます
。
一部の
交通機関には、乱れもあるようです。
気をつけて登校してください。
10月14日(火)平日特別講座について
2014-10-13
東京に大型の
台風19号
が接近しています。
しかし、13日現在の予報では、夜間に東京を通過するようです。
したがって、明日の
オリジナルコース平日特別講座
は、
時間割通りに行います
。
ただし、明朝は交通機関の乱れも予想されています。
十分に注意して、登校してください
。
また、今後台風の動きが急変し、
対応に変更が出た場合は
、
明朝、このブログでもお知らせします
。
10月14日(火)平日特別講座について
2014-10-11
台風19号が関東地方に接近しています。
10月14日(火)には東京に最接近すると予測されています。
14日は平日特別講座の開講日です。
悪天候による対応は
13日夜
、または
14日早朝
にこのブログでお知らせします。
センター受験予定の3年生へお知らせ
2014-10-06
先日、
大学センター
受験の願書受付を終了し、
今年も多くの3年生が出願しました。
そして(…お待たせしました)、
「
センター試験プレテスト
」(代々木ゼミナール)の
受験案内が届きました。
受験申し込み締め切りが11月23日。
受験日が11月30日です
。
センター受験予定の生徒は、ぜひ、この
最後
の模試に挑戦してみてください
本日10月6日(月)のスクーリングについて重要なお知らせ
2014-10-06
本日、10月6日(月)は
オリジナルコース
のスクーリングが予定されていますが、
大型で勢力の強い、
台風18号
が接近しているため、
休講となりました
。
なお、休講となったスクーリングは後日、日程を変えて実施する予定です。
詳しい日程は後日、連絡します。
明日7日(火)からは予定通り、平日特別講座が始まります。
後期の第一日目となります。
平日特別講座を受講している生徒は、時間割を確認しておいてください。
「さんだる相談会 IN 大宮」に参加します!
2014-10-02
北豊島高校は、10月5日(日)に行われる、
公立・私立中学・高等学校が各ブースで入試相談を行う、
「
さんだる相談会 IN 大宮
」に参加します。
詳細は以下の通りです。
日時:平成26年10月5日(日) 13:00~16:00
場所:埼玉県 大宮銀座商店街 歩行者天国 (大宮駅東口)
主催:
NPO 子どもの成長と環境を考える会
当日は地域イベント(『「らぶさい2014」みんなの文化祭』)が行われており、
その
コラボレーション
として相談会が実施されます。
ぜひ、お立ち寄りください!
なお、本校(学習センター)でも、
学校説明会
が行われます。
今後、このブログでも日程をお知らせします!
(個別の学校見学は、随時行っています。学習センターまでご連絡ください。)
52
53
54
55
56
57
58
59
60
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
学校紹介
|
通信制の学習
|
北豊島の特色
|
募集案内・募集要項
|
北豊島ブログ
|
資料請求
|
お問い合わせ
|
サイトポリシー
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
みんなの質問、答えます!
|
<<学校法人北豊島学園 北豊島高等学校通信制課程>> 〒116-0012 東京都荒川区東尾久6-41-12 TEL:03-3895-3051 FAX:03-3819-0576
Copyright © 学校法人北豊島学園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン