北豊島ブログ

 

北豊島ブログ

北豊島ブログ
フォーム
 
入学式
2025-04-27
本日、第34回入学式を挙行しました。
新入生のみなさんは緊張した顔つきでしたが、
立派な態度で式に臨んでいました。
いよいよ新環境での学習が本格的にスタートします。
一歩ずつがんばっていきましょう!
 
 
令和7年度2期入学試験について
2025-04-26
令和7年度2期入学試験(転入学)を実施します。
日程などの詳細は、下記のURLからご確認ください。
 
現在、高校に在学中の方が対象です。
転入学試験は5月~12月まで毎月実施しています(3年生は8月まで)。
 
要項をご希望の方は、本ホームページの資料請求からお申し込みいただくか、
学校までお電話にてご連絡ください(03-3895-3051)。
 
個別相談や学校見学は随時行っております(月~土の、9~16時まで。日曜・祝日を除く)。
ご希望の日時をお知らせください。
ご来校をお待ちしています。
 
 
学習おさらい会
2025-04-21
新入生を対象とした「学習おさらい会」を
本日も実施しました。
 
今日は英語を中心にしたプログラムでした。
「英語」を切り口にして、
世界を多角的に考える機会になりました。
 
オリエンテーション
2025-04-19
今週は、在校生や新入生への
オリエンテーションを行いました。
学習の進め方や時間割などを確認しました。
新年度に使う教科書やレポートを前に、
気持ちが引き締まったようです。
 
学習おさらい会
2025-04-16
新入生を対象にした「学習おさらい会」を
実施しています。
 
在校生が採点のお手伝いをしてくれています。
 
在校生アンケート
2025-04-15
オリジナルコースの2年生に
アンケートに答えてもらいました。
 
Q:通信制高校に進もうと思ったのはなぜですか?
A:自分のペースで学習できるからです。
 
Q:通信制高校の中でも北豊島を選んだのはなぜですか?
A:落ち着いた雰囲気や場所が自分に合っていると感じたからです。
 
Q:スクーリングのない日は何をして過ごしていますか?
A:レポートを進めたり、家族のために夕食を作ったりしています。
 
Q:高校卒業後の進路希望は?
A:看護師の資格を取るための進学をしたいと考えています。
 
Q:北豊島に初めて来たときの印象は?
A:先生が優しくて、校内も落ち着いている印象です。
過ごしやすそうだと思いました。
 
Q:レポート提出は大変ですか?
A:難しい問題も教科書を見れば何とかなるので、あまり大変だとは感じません。
 
Q:体育のスクーリングではどんなことをやるのですか?
A:卓球やバドミントンなど、みんなで軽く体を動かす感じです。
普段話さない人とも協力する中で会話が生まれます。
気分転換になるので、楽しいです。
 
令和7年度2期入学試験について
2025-04-12
令和7年度2期入学試験(転入学)につきまして、
入学試験要項を公開しました。
現在、高校に在学中の方が対象です。
転入学試験は5月~12月まで毎月実施しています(3年生は8月まで)。
 
要項をご希望の方は、本ホームページの資料請求からお申し込みいただくか、
学校までお電話にてご連絡ください(03-3895-3051)。
 
個別相談や学校見学は随時行っております(月~土の、9~16時まで。日曜・祝日を除く)。
ご希望の日時をお知らせください。
ご来校をお待ちしています。
 
 
「スクールエコノミスト2025」に掲載されました
2025-04-11
毎日新聞出版発行の「スクールエコノミスト2025」に
本校が掲載されました。
『進化する通信制高校』というコラム記事で、
本校の学びの特長が紹介されています。
今後、ウェブサイトにも掲載される予定です。
 
令和7年学校説明会の日程
2025-04-09
中学生を対象とした学校説明会を開催します。
令和7年度は以下の日程で実施予定です。
土曜日の14時より、
通信教育学習センターにて行います。
予約不要ですが、資料準備の関係上、
ご出席の旨を事前にお電話等でお知らせいただければ幸いです。
 
 
個別での相談は随時受け付けております(日曜・祝日を除く)。
学校までご希望の日時をお知らせください。
北豊島高校 Tel 03-3895-3051
 
入学試験(4月入学 最終回)を実施します
2025-04-08
令和7年度の入学試験を実施します。
4月の新入学・転入学・編入学は今回が最終回です。
 
【令和7年度 入学試験 第10回】
出願期間:4月8日(火)~4月14日(月) 9時~15時 ※日曜・祝日は除きます。
出願の方法:北豊島高等学校 通信教育学習センター 3階 事務室窓口まで、必要書類等を持参してください。
選考日:4月15日(火)
試験を実施するコース(試験方式):オリジナルコース(一般)/スタンダードコース(一般)

 
<<学校法人北豊島学園 北豊島高等学校通信制課程>> 〒116-0012 東京都荒川区東尾久6-41-12 TEL:03-3895-3051 FAX:03-3819-0576